top of page
検索


予防医学に、碧はりきゅう屋をご利用下さい。
はり・きゅう治療とは、国家資格をもつ「はり師」と「きゅう師」が行う治療です。 予防医学とは、 「生活習慣を整えて 未然に病気を防ぐこと」 このように理解されていると思います。 では、どのように予防するのか・・・。...
碧はりきゅう屋 髙野
2020年3月7日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


今年最後の753市は、おへそ灸!!
おへそ灸で、心もカラダも温まる!! <おへそ>灸??何だか怖いような、熱いようなと思うかもしれませんが、 着替え無し、横になるだけで体もこころもポカポカになる おヘソ灸を2019年最後の753市でご提案します。 お臍は体の真ん中にある大事な場所です。東洋医学では神闕(しんけ...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年12月11日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


地面に空が映り込んでいます。
自然農体験グループ「イヤシロチ66」の活動日で、素敵な写真が撮れたのでご紹介します。 2019年からご縁があって参加させていただいております。最初は、出来るのか不安があって参加したことも内緒にしていて参加しておりました。ある時から、これは継続することができるぞ!!と思えてか...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年11月25日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


JDS主催 第2回ダウン症会議
2019年11月16日(土)17日(日)国立オリンピック記念青少年総合センターにて、第2回日本ダウン症会議が開催されました。 第一日目は、大会長講演、ご本人の発表、分科会、に参加してきました。盛りだくさんな1日でした。会場入りする前には明治神宮にご挨拶をしてから会場に入りま...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年11月18日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


ハーモニーみどりで、子育て支援活動します。
久しぶりのブログ更新で、大変申し訳ありません。のんびり性格がブログの更新に影響しております。 みんな興味津々のスキンタッチ開催します!! 2019年11月20日、ハーモニーみどりにて親子スキンタッチ開催します。沢山の素敵な親子に出会える子育て支援活動、碧はりきゅう屋の髙野は...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年11月14日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


10月20日日曜日は、横浜中山でお灸体験
横浜市緑区中山で手仕事大好きな人が集まる 「753マルシェ」に、お灸体験教室を開催します。 お灸って怖いかも・・・。熱いかも・・・。って思っている方の意識が少しでも変化するように、楽し~いお灸体験教室を開催しています。 お灸は、自分の体へのご褒美セルフケアとしてご案内してい...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年10月9日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


2019年 横浜市プレミアム付き商品券事業
「横浜市プレミアム付き商品券事業」は、消費税・地方消費税率の引上げが住民税非課税の方や子育て世帯の消費に与える影響を緩和するとともに、地域における消費を喚起・下支えする事が目的の事業です。 碧はりきゅう屋は、「横浜市プレミアム付き商品券事業」の商品券を利用することができる協...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


9月15日は、753市マルシェ 自分で出来る「夏バテ」伝授します。
自分で出来る「夏バテ」改善方法 ️ ️お灸 体験 ️ ️ なんとなく疲れている時に、鍼灸師が伝授する身体が喜ぶセルフケアをしましょう。 自分で好きな場所で好きなタイミングで出来るのが、最大のポイントです。体のちょっとした不調を自分で対応することが出来るようになりま...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


自宅で簡単、皮膚から伝わる子育て支援 鍼灸師が行うベビーマッサージ
鍼灸師 が行うベビーマッサージ (予約制 定員:子ども 6 名) ■日 時:2019年 10月 10 日(木) 14:00~15:00 ■対象者:2歳までのお子さま と保護者の方 ■講師 :鍼灸治療専門治療院「碧はりきゅう屋」 鍼灸師 髙野雅代 氏 ■内...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


2019年 横浜市プレミアム付き商品券事業
2019年 横浜市プレミアム付き商品券事業 この度、碧はりきゅう屋は2019年 横浜市プレミアム付き商品券事業に、自治体審査の結果 「承認」されました。🎉🎉 この「横浜市プレミアム付き商品券事業」は、消費税・地方消費税率の引上げが住民税非課税の方や子育て世帯の消費に与え...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年8月26日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


鍼灸師さんが行うベビーマッサージ (予約制 定員: 6 名) 8月 29 日(木)14:00~15:00 !
🌱🌱🌱横浜市緑区で開催!🌱🌱🌱 8月29日に親子スキンタッチ教室開催します(^^) 隔月にて開催しております! 会場は、横浜線中山駅そばの 横浜市緑区にあるみどり地域活動ホームあおぞら にて、開催します。 おねしょ 夜泣き かんしゃく持ち…などなど...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年8月10日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


7月21日 日曜日は、温活しましょう!!
むくみ・疲れやすい・ダルイこの時期の対処方法を、温活(お灸体験)で改善しませんか。 横浜市緑区中山で第3日曜日行われている753市で温活のご案内です。 セルフケアの重要性を身近に体験していただきたいと、鍼灸治療専門治療院 碧はりきゅう屋が治療院を飛び出して、753市で出店出...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


帯状疱疹・帯状疱疹後神経痛(PHN)
鍼灸治療は、ほとんど副作用がないという利点から様々な治療法(薬物・リハビリテーション)との併用が可能です。各々の単独療法よりも効果的であれば新しい治療法として提示できると明治鍼灸大学で研究したものを、薬物療法と鍼灸治療の併用療法について報告します。...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年7月3日読了時間: 3分
閲覧数:36回
0件のコメント


心にも届くお灸!!
体調不良や痛み・過敏性腸症候群・更年期症状など、心が疲れてしまうような状態が続くと身体は疲れがピークに達します。また、いろいろな身体の不調にはお灸が素晴らしい効果を発揮します。 臨床を通じてですが、お灸を続けていくと症状の改善と心が健康になっていくことがあります。まさに東洋...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


東洋医学の診断法 四診1 望診
東洋医学の四診 (望診:ぼうしん) 歴史のある東洋医学では、現代にあるような高度な技術も無く病気を検査するシステムがありませんでした。しかし、東洋医学では患者の自覚症状や、体の表面に表われた変化を重視して、きめ細やかに観察することで症状を見極めるという東洋医学独自の診察法を...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年4月22日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント


森羅万象 : しんらばんしょう
横浜市緑区 中山の鍼灸治療専門治療院 碧はりきゅう屋です。 森羅万象とは、 「この世に存在する全ての物や現象」 を意味します。 地球、そして宇宙の中に存在するありとあらゆる物と、そこで起こる全てのことを指している言葉です。...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


東洋医学的診断2 聞診:ぶんしん
東洋医学の四診 (聞診:ぶんしん) 歴史のある東洋医学では、現代にあるような高度な技術も無く病気を検査するシステムがありませんでした。しかし、東洋医学では患者の自覚症状や、体の表面に表われた変化を重視して、きめ細やかに観察することで症状を見極めるという東洋医学独自の診察法を...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年4月20日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


東洋医学的診断法3 問診:もんしん
東洋医学の四診 (問診:もんしん) 歴史のある東洋医学では、現代にあるような高度な技術も無く病気を検査するシステムがありませんでした。しかし、東洋医学では患者の自覚症状や、体の表面に表われた変化を重視して、きめ細やかに観察することで症状を見極めるという東洋医学独自の診察法を...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年4月20日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


東洋医学的診断法 4 切診:せっしん
東洋医学の四診 切診(せっしん) 歴史のある東洋医学では、現代にあるような高度な技術も無く病気を検査するシステムがありませんでした。しかし、東洋医学では患者の自覚症状や、体の表面に表われた変化を重視して、きめ細やかに観察することで症状を見極めるという東洋医学独自の診察法を発...
碧はりきゅう屋 髙野
2019年4月20日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント
bottom of page